新人研修⭐︎2周目突入!
初めまして!
今回の担当、歴女クリエイターです💕
新入社員研修では、
缶取り→出荷→外注→加工
を各週でローテションをしながら
研修を受けています✨
今回は前回に引き続き、
業務の説明をしたいと思います✨
担当は缶取りです✌️
缶取りは、
できたてのおせんべいを一斗缶に詰めて、
一時保存する工程です!
一斗缶に綺麗に並べていくのですが、
できたてのおせんべいは、
火傷するっ!?と感じるほど
熱いです^^;
また、できたてのおせんべいを
すぐに入れるために、
焼成というおせんべいを焼く工程
のそばで行なうため
夏は50℃に達することもあるようです!
((4.5月の段階でも、
本当に暑さとの戦いでした...))
うひゃぁ〜、、、(((-.-;
焼成の担当している方々も缶取りの担当の先輩方も本当にすごいです⊙ω⊙!
できたての製品を間近で見れるため
本当にドキドキ、ワクワク
楽しい業務でした!
来週からの研修も頑張りたいと思います✨
こんにちは、キレイ好きドライバーです。
入社して1ヶ月以上が経ち
今外注、加工、缶取り、出荷の
4つの研修を一回りし終えました。
加工は缶取りをしたものを
袋詰めをして
機械で圧着させ
ダンボールに入れるまでをします。
袋詰めするとき
グラムや数量が決まっており
ぐちゃぐちゃで
入っていると
見た目も悪いですが
圧着しづらいのもありました。
圧着させるときには
初め何度か指を挟みそうになり
失敗もしました。
慣れてくると流れてくるまでの間に
袋詰めをする余裕が
できるようになりました。
やったことをまた回ってくるまでに
覚えておいて作業がスムーズにいくように
頑張りたいです。
次回のブログは、Mr.Mとポキポキです!
0コメント