新入社員のお仕事奮闘記 その②

Hey guys! ポキポキです!

5月の上旬から、季節外れの静電気が
本気出してきて困ってます😥

圧着の最中に、 指に静電気が起きて
手を離してしまい不良品を量産したり、
トレー入れの時に、手のひらに外袋が
引っ付いてトレーが入れられなかったり、
袋の数が足らないと思ってたら
太ももの外側に引っ付いてたり…

いつ来るか分からないし、ピンポイントで
指先だけに来るとマジで痛いんですよね😵

作業に集中したくても気になって、
手が空いたら指をさすったり
してしまいます…
何か良い方法があったら、
是非教えて下さい‼︎

Thank you for visiting!!


こんにちは、Mr.Mです!

研修も2ヶ月目に入り、
様々な業務を経験しています😤
今週は、搬入・搬出業務に
携わりました!

みの食製菓で製造される商品の一部は
美濃加茂市や坂祝町にある
外注にお願いしています。
そのため、トラックで資材を搬入し
完成品を搬出する必要があります🙂

搬入・搬出自体は、そんなに
難しい業務ではないですが、
車の運転が難しい!

3年ぶりに運転した感想は
仕事より辛い…の一言です😥
あまりにもハードなドライブに
同乗していたキレイ好きドライバーも
グッタリしてました…

早く乗りこなせるよう
頑張っていきたいです!

以上、Mr.Mでした!

つらいときおそれずやってみよう!

岐阜県八百津町「みの食製菓株式会社」の新人社員による活動ブログです。